結婚後にも介護の仕事を続けやすい職場とは

介護士が結婚後も無理なく仕事を続けるためには、給料や休日、福利厚生など様々な点に目を向けて職場を決めることが大切です。
特に、結婚後に安心して育児をしたい人は、数ある介護事業所の中でも育児休暇の取得率が高いところや、毎月の勤務日数や労働時間などの希望を聞き入れてくれるところを就職先の候補に入れましょう。

既婚者の介護士へのサポートが手厚い事業所の中には、都合が良いタイミングで育児休暇の申請ができるようにしたり、育児休暇の期間を長く設定したりしているところも少なくありません。
また、子供が小学校に上がるまで時短勤務を認めたり、土日祝日を中心に休みを取れるようにしたりする事業所も増えています。

結婚後に介護士がキャリア形成を図るには、子供の有無が昇進や昇格の場面などでハンデにならないところや、子育て経験のある施設長や介護リーダーがいるところを探すという方法もあります。
各地で複数の介護事業所を経営している社会福祉法人の中には、結婚後の介護士のキャリアパスに配慮をしたり、同じ現場で長く働けるよう人事異動を行わなかったりするところも珍しくありません。

なお、人手不足の介護現場では、フルタイムで働ける人だけでなく、パートやアルバイトを希望する人も歓迎しているところが目立ちます。
そのため、将来的に介護士の仕事と子育てとの両立を目指したい人は、それぞれの事業所の介護士の雇用形態について求職中によく調べておきましょう。